床材の種類を徹底比較!我が家に最適な選択とは

床を掃くほうき

~快適さの基礎:床選びで決まる暮らしの質~

こんにちは!マイホーム10年生の主婦Akeです。前回は内壁の話をしましたが、今回は床材について語りたいと思います。実は、床材選びって内壁以上に悩みどころなんですよね。毎日直接触れる場所だから、慎重に選びたいところ。

私も選ぶときはホントに迷いました。でも、今ではそれぞれの部屋に合わせた床材を選んで大満足です♪ そこで今回は、主な床材の種類と、それぞれの良いところ・気をつけたいところをまとめてみました。これから家づくりを始める方の参考になれば嬉しいです!

1. 王道!フローリング

長い板が並ぶ床

我が家のリビングはフローリングにしました。

良いところ:

  • 見た目が素敵!自然の温かみがあります
  • 丈夫で長持ち
  • お手入れが比較的簡単で、汚れにも強い

気をつけたいところ:

  • 水に弱いので、キッチン周りは要注意
  • 傷がつきやすいことも
  • 音が響きやすいので、上の階の足音が気になるかも

我が家のミニチュアダックスのキョン、フローリングで滑って腰をやってしまいました。滑りやすいのもデメリットかも。

2. あったか派におすすめ!カーペット

グレーのカーペット

子供部屋はカーペットにしました。

良いところ:

  • 柔らかくて気持ちいい!
  • 防音効果バツグン
  • 冬は暖かく過ごせます

気をつけたいところ:

  • 掃除が大変…汚れが染み込みやすい
  • ダニやホコリが気になる方は要注意
  • 長く使うとへたってくるかも

ジュースや食べこぼしが怖い・・・。

3. 高級感を出したい方に!タイル

真四角のタイルが並ぶ床

玄関はタイルにしてみました。

良いところ:

  • すごく丈夫で長持ち
  • 水や汚れに強くて、お掃除ラクチン
  • デザイン豊富でおしゃれな空間に

気をつけたいところ:

  • 冷たくて硬い感じがします
  • DIYは難しいかも、職人さんの腕が必要
  • お値段が少し高め

滑らないのが売りのタイルにしたら、拭き掃除ができないのが難点。

4. 気軽に使えるクッションフロア(ビニールシート)

窓の影を反射するクッションフロア

キッチンはクッションフロアにしました。

結局、犬が過ごすところにもクッションフロアを敷いちゃいました。掃除がらくちん(^^♪キョンにとっては滑らなくて安心。

良いところ:

  • お財布に優しい価格
  • 水や汚れに強くて、お掃除簡単
  • デザインが豊富で、気分転換も楽々

気をつけたいところ:

  • 傷つきやすいので、重い物を引きずると注意
  • 高級感を求めるなら他の素材がおすすめ
  • 長く使うと劣化が目立つかも

5. 和の雰囲気を楽しみたい方に!畳

畳

和室はもちろん畳です。

良いところ:

  • 自然素材で足触り最高!
  • 湿度を調整してくれる優れもの
  • 静かな空間を作れます

気をつけたいところ:

  • 汚れやシミがつきやすく、お掃除が大変
  • ダニや虫が気になる方は要注意
  • 定期的なお手入れが必要です

6. エコ派さんに人気!コルク

コルク

書斎はコルクにしてみました。

良いところ:

  • 柔らかくて足に優しい
  • 静かな環境を作れます
  • 自然素材でエコ

気をつけたいところ:

  • 傷つきやすいので要注意
  • 水回りには向いていません
  • デザインの種類が少ないかも

犬は侵入禁止エリアです。掘られたら・・・

まとめ

いかがでしたか?床材って種類が多くて、それぞれに個性がありますよね。我が家では部屋ごとに違う床材を使ってみましたが、それぞれの良さを活かせて大満足です!

床材選びのポイントは、その部屋で何をするのか、どんな雰囲気にしたいのか、そして家族のライフスタイルをよく考えること。それと、もちろん予算も大切ですよね。

みなさんも、理想のお家づくりの参考にしてくださいね。それでは、また次回!Akeでした〜 ♪

コメント

コメントする